当社は、40年ほど前に給水装置工事の申請図面を作成する業務を受注することから始まりました。現在では、給水装置工事に限らず住宅、商業ビル、クリニック、学校などの電気設備図、 給排水衛生設備図、空調換気設備図、消火設備図等の作成及び役所申請のサポートをさせていただいております。
設備図とは電気配線、水道、ガス、冷暖房などの配管・配線図のことで、各配線・配管の経路、機器の取り付け位置、コンセントの数などが平面図上に示されたもので、それらを建築事務所様、設計会社様、指定水道工事店様等より依頼された図面に設備図を書き起こす仕事です。
時代と共に、建築設備は高度化、複雑化が進み、より専門的な知識と経験を必要とされています。これに対応するため、近年の建築士法改正に伴ない建築設備士という新たな資格が創設されるなど、建築設備全般に関する知識及び技能の需要は高まっている現況です。
さらに、ライフスタイルの多様化や国が推進する省電力・CO2排出量抑制政策により、建築設備にはより多くの要求があります。それらに対応するため、当社では今後も企業としてのアップデートを続けながら、将来的には図面作成や役所申請サポートだけでなく、もっと多角的な事業展開を行なってまいりたいと考えております。
会社名 | 株式会社 全国設備CADセンター |
所在地 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-16-16 ヴィクタービル3階(Googleマップ) |
電話番号 | 042-512-7837(平日9:00-18:00) |
FAX | 042-512-7839 |
事業内容 | 1.建築機械設備及び給排水設備等各種図面の作成に関する業務 2.各種図面の作成に関するネットワークシステムの構築 3.CADによるデザイン、設計業務 4.建築に関するトレース業務 5.前各号に附帯又は関連する一切の事業 |
設立 | 平成29年8月1日 |
資本金 | 4,000,000円 |
資格 | ・建築設備士 ・給水装置工事主任技術者 ・排水設備工事責任技術者 ・一級建築士 ・一級電気工事施工管理技士 ・第一種電気工事士 ・電気主任技術者 ・認定電気工事従事者 ・消防設備士 ・建築設備検査員 |
団体 | ・一般社団法人 東京都設備設計事務所協会 正会員 |